2022/10/15 07:21
歯ブラシポーチを作ろうと思ったきっかけ、それは
2019年にハンドメイド販売のイベントに初出店した時、
お客様に『歯の柄で歯ブラシポーチ作ったら?』と言われたのがきっかけでした。
余談ですが、別のお客様からは『入れ歯を入れるケースを入れるのにぴったりのサイズのポーチがあったらいいのに』とも言われました。
さらに、何の偶然かCreemaで某歯磨き粉とのコラボ作品募集という企画があって
『良い機会だから歯ブラシポーチ作ってみよう!』と思い、歯ブラシポーチ製作について考え始めました。
最初に出来たものは
歯のポーチに使っていたコットン素材の布に、自分でラミネート加工をして、ネットを縫い合わせたもの。
ラミネート加工するためのシートも、あらゆるものを試しました……
ネットも色んなお店を探し回りました……
そして、ファスナーの持ち手にはレジンで作った歯のかたちのチャームを付けて、衛生面も気にかけて、歯の存在も全面に押し出した初代歯ブラシポーチが完成!
歯磨き粉のコラボ企画の選考にも通過して、Creemaの特集にも載りました。
特集に載ったことで本当にたくさんの方に見てもらえて嬉しかったのですが、
強度や耐久性の面で気になることがあり、
早々に販売を終了させました。
その後、歯ブラシポーチを納得のいく形で販売出来るように色々な材質を調べて、試行錯誤を繰り返して…
ようやく完成したのが、現在販売中の歯ブラシポーチです。
現在、4種類の柄がありますが、すべて私がオリジナルデザインした柄なので、他には無い柄です。
色味も入稿前のプレビューを何回も繰り返して、作りたい色になるまで微調整をしています。
当店の歯ブラシポーチは、そんなこだわりが詰まった作品です。
お客様からご注文をいただいてからお作りする『受注製作』ですので、大量生産品とは違う個人の手仕事の良さがあります。
その特別感を感じてもらえたら嬉しく思います。
